※2024/10/01日記事を更新しました
※2025/2/25日鳥肉が採取できるコッコの居場所を追加しました

✔焼き鳥の金策方法は?
✔焼鳥ってどのくらい儲かるの?

あぁ!焼き鳥専門家
フォックスに任せな!
焼き鳥の金策方法は主に2つ
①「皇室納品」してNPCを使って金策する方法
②「取引所」に売って金策する方法
この時、疑問に思うのはどちらが儲かるのか?という疑問
結論から言うと
✔普通の焼き鳥は「皇室納品」した方が儲かります
✔ゆらゆら焼き鳥は相場によっては「取引所」で売った方が儲かる(プレチケありの場合)
試しに
✔「名匠Lv2~3」で「朝の伝統料理道具の耐久力がなくなるまで料理」してみた結果
※1回では持ちきれなかったため、2回に分けて料理しました


✔耐久度がなくなるまでに行った料理回数は8,211回
✔出来た焼き鳥は21160(ゆらゆら焼き鳥2787個)
・「皇室納品」した場合
✔全ての焼き鳥を熟練箱にした場合に出来た箱の数は327個
✔1つ200,000シルバーなので全て納品すると65,400,000シルバーの利益
納品時に黄金のお礼の印章ー皇室納品[料理]が貰えるため
黄金のお礼の印章ー皇室納品[料理]の交換物で欲しい物がある人はこちら一択。
・「取引所で売った場合」
「焼き鳥」を取引所で売った場合、どうなるのか見て見ましょう

※家門名声による「取引所手数料の特典」は考えないものとします
✔最低額の1,011で売れた場合、約18,076,882シルバーの利益
✔最高額の2,271で売れた場合、約40,605,934シルバーの利益
✔最低額の1,011で売れた場合、約13,905,294シルバーの利益
✔最高額の2,271で売れた場合、約31,235,334シルバーの利益
焼き鳥を
✔熟練箱に変換しNPCに納品した場合の利益は約47,000,000シルバー
名匠の時点では「皇室納品」をした方がお礼の印章も貰えてお得
特別な理由がない場合は「皇室納品」をしたほういいでしょう
次に「ゆらゆら焼き鳥」を取引所で売った場合、どうなるのか見て見ましょう

※家門名声による「取引所手数料の特典」は考えないものとします
✔最低額の5,410シルバーで売れた場合、約12,740,631
✔最高額の10,500シルバーで売れた場合、約24,727,657
✔最低額の5,410シルバーで売れた場合、約9,800,485
✔最高額の10,500シルバーで売れた場合、約19,021,275
ゆらゆら焼き鳥を
✔熟練箱に変換しNPCに納品した場合の利益は約18,580,000シルバー
ゆらゆら焼き鳥の相場が
✔8000を超えた場合は取引所で売った方が儲かる計算になる。

金策の方法は分かったけど
集めるためにはどうしたらいいのよ!

まとめてみたから
良かったら見てくれよな!
焼き鳥のレシピ
※鶏肉は「クーク―鶏肉」「フラミンゴ肉」「鶏肉」で代用可能
焼鳥のレシピは上記の通り。「鶏肉」以外の材料は料理商人NPCから購入可能のため
✔集めるのは材料は「鶏肉」のみ

ちょっと!鶏肉の入手方法を教えなさいよ!

おう!下記に詳しくまとめたぜ!
材料の入手方法
鶏肉を入手する方法は下記の2つ
①「取引所で買う」
②「鶏肉を労働者に採らせる」or「自力で肉を採取する」
です。「鶏肉」は労働者に採らせることが出来るため
✔労働者に集めさせておいた方が、物凄く楽です
以下、それぞれの入手方法についてまとめてみました。
取引所で買うのはアリ?
皇室納品するなら買うのは全然アリ!
料理中にチャット欄をザっと見た感じ、焼き鳥は2~4個出来ていた
・熟練箱1つ作るのに必要な鶏肉の数は最低で45個
・仮に3,580シルバーで45個買った時にかかる費用は161,100シルバー
熟練箱1つで200,000シルバー貰えるため38,900円の利益に。
※4500シルバー以上で買うと赤字になってしまうため気を付けましょう
金策だけ見たらイマイチかもしれませんが
焼き鳥作る→皇室納品する→焼き鳥作るのループすることが出来るため
①お礼の印章をたくさん集めたい
②料理レベルを爆速で上げたい
というときに役に立つかもしれない
ただし、焼き鳥は料理をすればするほどバックの重量が重くなっていくため
長時間放置していると途中で料理が止まる可能性が高いため気を付けよう
一応「鶏肉」「クークー鳥肉」「鳥肉」の
3か月のおよその最高額と最低額をまとめてみました。参考までに(*- -)
・鶏肉(直近3か月の相場)

✔最高額4,180シルバー
✔最低額2,130シルバー
・鳥肉(直近3か月の相場)

✔最高額8,110シルバー
✔最低額2,800シルバー
・クーク―鳥肉(直近3か月の相場)

✔最高額3,120シルバー
✔最低額1,470シルバー
労働者派遣で「鶏肉」が入手できる拠点まとめ
労働者派遣で「鶏肉が入手できる場所」は下記の3か所。
①オーディリタ地方の拠点「ナクシオン」
②バレノス自治領にある「バルタリ農場」
③バレノス自治領にある「ピント農場」
です。どこにあるのか分からない人もいると思うので
それぞれの拠点の場所を分かりやすいようにまとめてみました
・「ナクシオン」の場所は?
✔「ナクシオン」は「オドラクシアの西側(ラウラウの近く)」にある拠点

「オドラクシア」→「デリモル農場(貢献度2)」→
「サラナル池(貢献度2)」→「ナクシオン(貢献度2)」
と「オドラクシア」から繋ぐことが出来ます
「オドラクシア」ってどうやって行くの???
↓「オドラクシア」への行き方は過去に記事にしています。
・「バルタリ農場」「ピント農場」の場所は?
✔それぞれ「ベリア村から直接繋げる場所」に拠点はある

「クーク―鳥肉」「フラミンゴ鳥肉」「鳥肉」の入手方法
・「クーク―鳥肉」は「クーク―」を
・「フラミンゴ鳥肉」は「フラミンゴ」を
・「鳥肉」は「カモメを打ち落とす」か「コッコを屠殺」して入手
それぞれの生息地を下記にまとめました
・「クーク―鳥」の居場所
✔ハイデルの近辺にある「アレハンドロ農場」の近くにいます

・「フラミンゴ」の居場所
・「ハイデルの南側」にある「北部沼地」にいます

・「カモメ」の居場所
・レマ島の南側にある「オルプス島」の上空に飛んでいます
※ベリア村のカモメを倒しても屠殺出来ないため気を付けよう

・「コッコ」の居場所

朝の国都の北側にある北浦の近くに群れています(画像の丸の辺り)
焼き鳥23947個を持つことは可能?

答えはYes!
✔2,085lt+羽のようなステップVで焼き鳥23947個持つことが可能
試しにヘラクレス装備を外すと123%でギリギリ所持出来た
私はプレチケの+200LTの状態で料理をしたが
✔プレチケなしの人でも焼き鳥23947個はギリギリ所持出来るようだ
・2,085LTになるために使用したもの
ヘラクレスセット効果 | +200LT | ルーツエンドアクセセット効果 | +100LT |
フロアモスのベルト | +140LT | 力レベル30 | +40LT |
筋力増加Ⅳ | +20LT | プレミアムチケット | +200LT |
光明石(心身鍛錬) | +150LT | 水晶プリセット | 下記参照 |
・使用した水晶プリセット

古代魔力水晶ヒストリア×7 | 黒魔力水晶ヒストリア×1 |
本魔力の水晶ヒストリア | 極ー調合魔力の水晶ゲルビッシュ×3 |
調合魔力の水晶ゲルビッシュ |
おわりに:焼き鳥金策してみて
はい。とういことで焼き鳥金策やってみました!
実際に計算してみて
取引所で売るよりも、皇室納品した方がいいという結果になってビックリしました
やってみないと分からないことがある
ということを改めて感じました~
感じたことや、ここ間違ってるんじゃないの?とか
気軽にコメントしてくれると嬉しいです!
でわ、次の記事でお会いしましょう~!
関連記事
・「焼き鳥」と「五穀鶏粥」どちらが料理金策として優秀か検証してみた!
参考にさせて頂いたサイト様
この記事を書くに辺り、下記の記事を参考にさせて頂きました!
ありがとうございました!!
・黒い砂漠ソロギルド地区様
黒い砂漠ソロギルド地区: もうクークー鳥を狩るのはやめて! やめてよ!! (kurosolo.blogspot.com)
・おっさんゲーマーどっとねっと様
鳥肉 | おっさんゲーマーどっとねっと (ossan-gamer.net)
・黒い砂漠 攻略 wiki様
・ちもろぐ様
コメント