【黒い砂漠】ネットの情報を参考にしつつロブスター採集やってみた!

こんにちは!きららです!
ロブスター採集ってどうしたらいいのか?気になっていませんか?

僕も海鮮を添えたクロン定食を作るのにロブスターが必要だと知って
・ロブスターの入手方法を調べたり
・実際にロブスター採集をやったので、まとめました

ロブスターを集めるには?

ロブスターは大王真珠貝・珊瑚等を採集すると手に入ることがある

珊瑚から採集するより大王真珠貝から採集する方がロブスターが集まりやすいため
大王真珠貝から採集したいが、海の中に散らばっていてリポップが遅く採集しづらい

ネットには15分でリポップと書いてたけど、
リポップの時間が変わったのか2時間経っても採集できなかった

ロブスターを効率よく集めるのは無理

大王真珠貝が駄目なら、珊瑚から採集すればいいじゃない?と思うかもしれない

試しに、パプアクリニにある珊瑚からも採集してみたが
1時間でロブスターが63個、乾燥ロブスターが150個しか手に入らなかった

珊瑚からマゴリア海鮮定食を作るためのロブスターを集めるのも大変そう

僕は大王真珠貝が3~4つ群れているスポットにキャラを置いておいて
毎日採集してコツコツ集めていくのがいいのかな?と思ったので
他の方法が見つかるまで、この方法で集めたいなと個人的には思った

ロブスターを採集する際に便利なもの

・海に潜って採集することが多いため、水泳速度が上がるものや
・全ての採集量が増加するララのホットティーなどのアイテム
・shift+Wで水中で加速できるコルセア等を用意すると効率よく採集できる

貝の煮付け&オットセイのエリクサー

おさかなウェアorシャークウェア(課金)

課金して買うならシャークウェアセットが水泳に特化した性能をしているためオススメ

シムチョンの水槽

ロブスターやザリガニはシムチョンの水槽に保管される
採集するキャラに持たせておくと便利

職業:コルセア

・shift+Wで水中で加速できる
・他キャラよりも長時間潜水できる

自分で大王真珠貝を探しながら採集するときは他のキャラに比べて楽に採集できる

僕がやってみたロブスターの採集方法

①大王真珠貝の3~4個、固まっている地点にキャラを置いておいて集める
②パプアクリニで珊瑚を集めながら採集する

大王真珠貝の3~4個固まっている地点にキャラを置いて集める

大王真珠貝が3~4個、固まっているスポットにキャラを置いておいて
ギルドの基盤チャンネルのch1➡ch2➡ch3と採集して
翌日も同じように採集して・・・を繰り返して毎日コツコツ集める方法

近くにキャラを置いておくことで楽に採集できます

※バックを圧迫するのでバックマスが多いキャラで行くのがいい
※鮮度が切れると乾燥できなくなるため注意

僕が、ネットの情報を参考にして見つけた
大王真珠貝が3~4個、固まっているスポットを3か所紹介します

モドリック島

エフェリア港町、北西(赤丸の部分)ピヨン海域に3個ある

貝の近くにカキが1つあり、カキも採集できる

オールキア西にある島の北側

オールキアの目の西にある島の北側に3個

羅針盤がないと自動ルートを組めないので注意

アルナハ島

レマ島東にあるアルナハ島の近く(画像の丸辺り)に4個

近くに珊瑚があり、珊瑚も採集できる

この場所の近辺には大王真珠貝が散らばっているらしいので
時間があったら自分で探して採集してみるのもいい

パプアクリニで珊瑚を集めながら採集する

グラナ北側にあるパプアクリニにある波の避難所という地点

波の避難所は赤丸で囲んでいるところにある海のこと
珊瑚、イソギンチャク、桃色触手イソギンチャクがありロブスターが集まりやすい

浅瀬に珊瑚が群生していて深く潜らなくても採集できる

・採集熟練度名匠lv8。鍬採集1,218で採集してみました
・ララのホットティー
・あくびしているハリネズミ

上記の条件で円を書くように1時間採集してみた

採集結果

ロブスター63カプラスの石2赤い珊瑚5五色サンゴの欠片258
ザリガニ15先の尖った黒結晶の欠片4緑色珊瑚3珊瑚の欠片1,355
エビ209黒い結晶の破片8金色珊瑚6ピンクテンタクル39
自然の実10レイラの花びら2青い珊瑚3イソギンチャク269
妖精の粉143古代精霊の粉42

加工名匠Lv28、乾燥熟練度1,238で
ロブスターを全て乾燥すると乾燥ロブスターが150個できた

ログを見る限り、1つのロブスターから乾燥ロブスターが1~4個できていた

珊瑚のリポップが遅く、波の避難所を1周するのに時間がかかるため
メディアch1➡メディアch2➡メディアch3➡カーマスリビアch1・・・
と別チャンネルに行きながら採集すると効率よく採集できる(シャイで採集した場合)

プロティの洞窟でも、ロブスター採集ができる

ベリア村の北、ウェイタ島にあるプロティの洞窟からも採集できる

個人的にはパプアクリニの方が採集しやすかったが、
採集できるスポットとして紹介します

プロティの洞窟

プロティの洞窟は潜水しなくても採集できるため採集がしやすい
ただし、モンスターの攻撃がLV60シャイでも痛いのでポーションは必須

洞窟の端っこや岩の周りに赤い珊瑚、うちわ珊瑚、五色珊瑚がある

洞窟のあちこちにサフランや黒藻・ケルプも発見

最深部のほうにテングサも
食べることでスタミナ経験値が少しだけ上がるアイテム

洞窟をうろちょろしてたら、大きい珊瑚を発見。何か特別な珊瑚かな?
と思って近づいてみたけど普通に赤い珊瑚でした

洞窟の外には貝類やヒトデが散らばっています

参考にさせて頂いたサイト様

この記事を書くにあたり下記のサイトを参考にさせて頂きました!
ありがとうございました!!

うさみみたれブログ様

【黒い砂漠】ロブスター | うさみみたれブログ

とらなねこ様

にかわ ・ ロブスター ・ 黄金真珠 ・ 大王真珠貝 の集め方【黒い砂漠】初心者な Vtuber が集めてみた☆彡 Black Desert 검은사막

びんさんのくろさば備忘録様

大王真珠貝の場所(オーキルア西・南西側) : びんさんのくろさば備忘録

ツナ様

アルナハ島 大王真珠貝19個ルート【黒い砂漠】

コメント

タイトルとURLをコピーしました