【黒い砂漠】錬金名匠lv17から皇室錬金用エリクサーを作って、どのくらい経験値が入手できるのか検証してみた!

※生命の水晶・キムチの盛り合わせを忘れていたので追加

こんにちは!きららです!

きらら
きらら

イベント期間中に皇室錬金用エリクサーを作ったので
作成した錬金物・エリクサーの経験値増加量をまとめたよ!

作った錬金物と経験値増加量(+467%)まとめ

回数経験値上昇量
翼のエリクサー名匠Lv18(42.10)→名匠Lv18(76.19)3,000回+34.09%
堕落の油名匠Lv18(76.19)→名匠Lv19(70.10)3,000回+93.91%
スキルのエリクサー名匠Lv19(70.10)→名匠Lv20(66.02)3,000回+95.92%
純粋な粉の試薬名匠Lv20(66.02)→名匠Lv20(92.10)3,000回+26.08%
虐殺者のエリクサー名匠Lv20(92.10)→名匠Lv21(91.31)3,000回+99.21%
暴君の血名匠Lv21(91.31)→名匠Lv22(37.31)3,000回+46%
呪のエリクサー名匠Lv22(37.31)→名匠Lv22(92.56)3,000回+55.25%
憤怒の霊薬名匠Lv22(92.56)→名匠Lv22(92.95)簡易錬金
1,00回
+0.39%
30倍で+11.7%
蘇生のエリクサー名匠Lv22(92.95)→名匠Lv23(20.57)3,000回+27.62%
未知の触媒名匠Lv23(20.57)→名匠Lv23(49.07)3,000個+28.5%

✔熟練度870くらいで作成したけど、約8,000個できてました

結局、何を作るのがいいんだろう?

僕が検証した中だと
材料を集めて「堕落の油」制作、「〇〇の油を素材にしたエリクサー」を作るのがいい

・タイガーキノコは「キノコ商人」から購入
・その他材料は取引所で購入できる

素材集めは楽です。「自然の実」と「自然の痕跡」は高いけど・・・

これからレベル上げを頑張ろうと思っているなら
素材を集めておいて、経験値追加獲得イベントが来たら量産するといい

虐殺者のエリクサーは名匠の錬金箱になるため、金策もできます

使用したアイテム

装備

経験値増加量短縮できる時間セット効果
マノスフラスコ+30%-1秒
銀刺繍錬金術師の服+4+25%-5秒
ファビラアーマー(課金衣装)+15%-2秒
真Ⅰプリオネリング×2+8%プリオネ・マノス
2個装着ごとに+5%
真Ⅲマノスイヤリング×2
真Ⅲマノスネックレス
+8%プリオネ・マノス
2個装着ごとに+5%
エントの涙+30%-1秒

料理・エリクサー

経験値増加量短縮できる時間
海鮮を添えたクロン定食+10%-0.6秒
ララのホットティー+30%
新緑の霊薬+20%-1秒
迅速の香水+20%

光明石&調合効果

その他アイテム

経験値増加量短縮できる時間
朝の国伝統の錬金術道具-1秒
別荘スクロール(生活の発見)+10%
フローリンの秘伝書+20%
【EV】ジョバングローリンの支援証書+20%
プレミアムパッケージ+30%
経験値追加獲得イベント期間中+100%
ペット+16%

使用してないけど経験値が増加するアイテム

GMのお詫び+10%
生命の水晶+5%
キムチの盛り合わせ+250%
終末の月秘伝書+50%
傭兵の生活+150%
道人の手(ギルドバフ)+40%

傭兵の生活は挑戦課題などで入手できる
傭兵の生活(+50%)×3を簡易錬金することで傭兵の生活(+150%)になる

コメント

タイトルとURLをコピーしました